11/03/06 OP戦@オリックス#2 卒業おめでとうをドアラから。 [2011ドラ]
今日は快晴!
昨日の雨が嘘みたいですね。
今日の予定はどうしようかなぁ。
イロイロ、考え中です。
最近ワタシが買ったもので、優れものっ!と、気に入ったものがあります。
それは台所用のスポンジ。
1個128円で買った、激おち君のアクリルスポンジ。
泡立ちが素晴らしいの~。
職場で使って、お!と思ったので、自宅用にも購入♪
コレを使ったら、何でも洗えちゃう(≧ω≦)bと、ご機嫌に食器洗いが出来たりします。
食器洗い機、欲しいけど。
予算とかの関係上、買えないので。
毎日の食器洗いって、結構なお仕事だったりします。
それを気分良くするための、ちょっとしたお買い物です。
スポンジにしては、ちょっと高めかもしれないけど。
長持ちするし、ホント素敵なスポンジなので、ワタシのおススメです(*´ω`*)
あ、今やってる番組で、消費税の増税の話をしてる。
ワタシね、どうしても必要な税金は払うのにやぶさかでは無いの。
ドラゴンズ貧乏だけど(爆)←エンゲル係数より高いよ、きっと。
でもね、まず、国会議員の人への報酬を見直しして欲しいし、年収で1000万以上の報酬がある公務員のお給料や退職金を見直して欲しいって思ってる。
名古屋で、減税日本の人にも言いたい。
ワタシは減税をして欲しいんじゃない。
一生懸命普通に働いている人が、今までより減収になっている人が多い。
だから税収が少ない、なのに、支払うお給料が変わらない。
それじゃ足りなくなるに決まってるじゃんって、普通に思うのだ。
ボーナスは収益と月給の差を埋めるためのもの、ってコトは収益が減ってたら貰えないものなのだ。
なんか違うかなぁ。
ワタシの考えてる事。
自分達のお給料も減らして、リストラもして、それでもどうしても必要な復興の為のお金、福祉のお金、必要な研究のお金は必要なんだもの。
そこからじゃないのかなぁ。
地震のドサクサで、しれっと増税には反対だな。
今の気分や感情で、政治をして欲しくないな~。
そんでもって、こんなにお金をかけている、ドラゴンズや野球にもっと。
こういう時、頑張ってほしいなぁ。
中日は新聞社が本体のチームだから、新聞社のフットワークや情報力を生かしての支援を。
最後の最後まで、末永い支援をして欲しいなって思います。
と、言うところで、ナゴヤドームでのオープン戦2戦目。
オリックスとの試合の続きです。
地デジカとドアラが気になります

026 スタメン posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
027 パオはいつも通り、外野を盛り上げます posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
028 座ってる地デジカと、気になる女性陣 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
029 頑張ってくださいねー(*´ω`*) posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
030 物凄くズームしてみました(≧ω≦)b posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
平田や大島、松井佑、辻コーチとドアラが遊んでます(*´ω`*)

031 ナゴドで試合が始まって、楽しみだね! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
032 あ!そろそろ試合開始の時間だー! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
033 パオロン、行かなきゃ!なの。 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
034 パオ、あっちに行かないと!なの posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
試合開始直前のドアラとパオロン
地デジカとドアラ、ベンチでドアラと遊ぶ選手たち、平田とか辻コーチとか。
本当にドアラは可愛がられてるなぁって思います。
前回の更新で「球拾い」として貼ってある動画でも映ってるんですけど、オリックスでコーチをしている高代コーチとも絡んでいます。
高代コーチ、ドアラの事忘れずに居てくれて嬉しいなぁ。
岡田監督の下で、腕を振るっているんでしょうね。
落合監督とアレだけやりあった、岡田監督だからこそ高代コーチを入閣させたんでしょうねぇ。
などと、考えたりしてました。
でも、ドアラ。
両手のグータッチで遊んでるのを見るのは、なんか微妙な気分だよ。
なんとなく、「両手グータッチ=原監督=巨人」ってイメージなんだよねぇ。
そして地デジカ。
1人で動くのは、大体難しそうな。
そう、まるで生まれたての小鹿のように、よろよろと動いているのを、パオロンも興味深く見てたなぁ。
ドアラはちょっかいかけてたけど(*´ω`*)
そして、鹿の角やアンテナがどうしても気になったみたいで、「オマエ見たか?こうやってくぐってたぞ、あの入り口!」ってずーっとやってた。
辻さんにもやってるんだもん(笑)
そんな脇には、チアドラ2011の新メンバーが来てました。
お客さんの入った、初めてのナゴヤドームはどうでしたでしょう?
満員のナゴドは、なんかやっぱ凄いですよ(≧ω≦)b
頑張ってくださいね~♪

035 先発はネルソンでした posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
036 ファーストブランコに、もっと頑張って欲しい! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
037 井端、調子が戻ってるのか不安です posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
038 荒木はおっつけてくる、信じてます posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
039 ネルソンは開幕投手に選ばれました posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
040 成長してるなぁって、思います posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
3回グラウンド整備にて
試合を見てみると、ドラゴンズはネルソンー谷繁のバッテリー。
オリックスは寺原ー日高のバッテリーでスタートです。
知ってはいたけど、寺原、オリックスだったなぁって思いました。
横浜、先発大丈夫なのかな?って、今、最下位のチームのファンが心配する事じゃないですけど(爆)
してました。。。( ̄x ̄;)
ウチの先発は、大丈夫なんですかね?(笑)
ネルソンと寺原、お互いヒットを打たれたり、四球を出したりしつつも3回までは無失点のまま。
最初に点を取られたのは、ドラゴンズ。
イ・スンヨプにソロHRを打たれました。
・・・って、そうじゃん。
巨人からオリックスに変わってたんだよ。
なーんて、再確認してたりしました。
移籍したり、背番号が変わったりして、なんか頭が混乱するのが、オープン戦からシーズン頭の恒例だったりしますけど。
今年は結構、混乱が収まってなかったりします。
毎年選手名鑑を買うけど、そこまで見ないんですが、今年はかなり活躍中だったりします。
5回グラウンド整備にて

041 6回にはグスマンが2ベースヒット! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
042 7回には和田がタイムリー posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
043 藤井は5打数1安打 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
044 去年は忸怩たる思いもあったはず、今年こそ! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
045 6回にはオリックスに移籍した小林雅が! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
046 イ・スンヨプや小林雅が不思議な気分 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
047 三瀬は7回にマウンドに posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
パオロン、しっかり燃えドラを踊ります♪
昨日の雨が嘘みたいですね。
今日の予定はどうしようかなぁ。
イロイロ、考え中です。
最近ワタシが買ったもので、優れものっ!と、気に入ったものがあります。
それは台所用のスポンジ。
1個128円で買った、激おち君のアクリルスポンジ。
泡立ちが素晴らしいの~。
職場で使って、お!と思ったので、自宅用にも購入♪
コレを使ったら、何でも洗えちゃう(≧ω≦)bと、ご機嫌に食器洗いが出来たりします。
食器洗い機、欲しいけど。
予算とかの関係上、買えないので。
毎日の食器洗いって、結構なお仕事だったりします。
それを気分良くするための、ちょっとしたお買い物です。
スポンジにしては、ちょっと高めかもしれないけど。
長持ちするし、ホント素敵なスポンジなので、ワタシのおススメです(*´ω`*)
あ、今やってる番組で、消費税の増税の話をしてる。
ワタシね、どうしても必要な税金は払うのにやぶさかでは無いの。
ドラゴンズ貧乏だけど(爆)←エンゲル係数より高いよ、きっと。
でもね、まず、国会議員の人への報酬を見直しして欲しいし、年収で1000万以上の報酬がある公務員のお給料や退職金を見直して欲しいって思ってる。
名古屋で、減税日本の人にも言いたい。
ワタシは減税をして欲しいんじゃない。
一生懸命普通に働いている人が、今までより減収になっている人が多い。
だから税収が少ない、なのに、支払うお給料が変わらない。
それじゃ足りなくなるに決まってるじゃんって、普通に思うのだ。
ボーナスは収益と月給の差を埋めるためのもの、ってコトは収益が減ってたら貰えないものなのだ。
なんか違うかなぁ。
ワタシの考えてる事。
自分達のお給料も減らして、リストラもして、それでもどうしても必要な復興の為のお金、福祉のお金、必要な研究のお金は必要なんだもの。
そこからじゃないのかなぁ。
地震のドサクサで、しれっと増税には反対だな。
今の気分や感情で、政治をして欲しくないな~。
そんでもって、こんなにお金をかけている、ドラゴンズや野球にもっと。
こういう時、頑張ってほしいなぁ。
中日は新聞社が本体のチームだから、新聞社のフットワークや情報力を生かしての支援を。
最後の最後まで、末永い支援をして欲しいなって思います。
と、言うところで、ナゴヤドームでのオープン戦2戦目。
オリックスとの試合の続きです。
地デジカとドアラが気になります

026 スタメン posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

027 パオはいつも通り、外野を盛り上げます posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

028 座ってる地デジカと、気になる女性陣 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

029 頑張ってくださいねー(*´ω`*) posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

030 物凄くズームしてみました(≧ω≦)b posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
平田や大島、松井佑、辻コーチとドアラが遊んでます(*´ω`*)

031 ナゴドで試合が始まって、楽しみだね! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

032 あ!そろそろ試合開始の時間だー! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

033 パオロン、行かなきゃ!なの。 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

034 パオ、あっちに行かないと!なの posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
試合開始直前のドアラとパオロン
地デジカとドアラ、ベンチでドアラと遊ぶ選手たち、平田とか辻コーチとか。
本当にドアラは可愛がられてるなぁって思います。
前回の更新で「球拾い」として貼ってある動画でも映ってるんですけど、オリックスでコーチをしている高代コーチとも絡んでいます。
高代コーチ、ドアラの事忘れずに居てくれて嬉しいなぁ。
岡田監督の下で、腕を振るっているんでしょうね。
落合監督とアレだけやりあった、岡田監督だからこそ高代コーチを入閣させたんでしょうねぇ。
などと、考えたりしてました。
でも、ドアラ。
両手のグータッチで遊んでるのを見るのは、なんか微妙な気分だよ。
なんとなく、「両手グータッチ=原監督=巨人」ってイメージなんだよねぇ。
そして地デジカ。
1人で動くのは、大体難しそうな。
そう、まるで生まれたての小鹿のように、よろよろと動いているのを、パオロンも興味深く見てたなぁ。
ドアラはちょっかいかけてたけど(*´ω`*)
そして、鹿の角やアンテナがどうしても気になったみたいで、「オマエ見たか?こうやってくぐってたぞ、あの入り口!」ってずーっとやってた。
辻さんにもやってるんだもん(笑)
そんな脇には、チアドラ2011の新メンバーが来てました。
お客さんの入った、初めてのナゴヤドームはどうでしたでしょう?
満員のナゴドは、なんかやっぱ凄いですよ(≧ω≦)b
頑張ってくださいね~♪

035 先発はネルソンでした posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

036 ファーストブランコに、もっと頑張って欲しい! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

037 井端、調子が戻ってるのか不安です posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

038 荒木はおっつけてくる、信じてます posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

039 ネルソンは開幕投手に選ばれました posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

040 成長してるなぁって、思います posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
3回グラウンド整備にて
試合を見てみると、ドラゴンズはネルソンー谷繁のバッテリー。
オリックスは寺原ー日高のバッテリーでスタートです。
知ってはいたけど、寺原、オリックスだったなぁって思いました。
横浜、先発大丈夫なのかな?って、今、最下位のチームのファンが心配する事じゃないですけど(爆)
してました。。。( ̄x ̄;)
ウチの先発は、大丈夫なんですかね?(笑)
ネルソンと寺原、お互いヒットを打たれたり、四球を出したりしつつも3回までは無失点のまま。
最初に点を取られたのは、ドラゴンズ。
イ・スンヨプにソロHRを打たれました。
・・・って、そうじゃん。
巨人からオリックスに変わってたんだよ。
なーんて、再確認してたりしました。
移籍したり、背番号が変わったりして、なんか頭が混乱するのが、オープン戦からシーズン頭の恒例だったりしますけど。
今年は結構、混乱が収まってなかったりします。
毎年選手名鑑を買うけど、そこまで見ないんですが、今年はかなり活躍中だったりします。
5回グラウンド整備にて

041 6回にはグスマンが2ベースヒット! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

042 7回には和田がタイムリー posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

043 藤井は5打数1安打 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

044 去年は忸怩たる思いもあったはず、今年こそ! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

045 6回にはオリックスに移籍した小林雅が! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

046 イ・スンヨプや小林雅が不思議な気分 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

047 三瀬は7回にマウンドに posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
パオロン、しっかり燃えドラを踊ります♪
更に5回には再びイ・スンヨプにタイムリーを打たれ、2失点。
ネルソン、コントロールに苦しんでるのでしょうかね。
球の走りも、イマイチのような気もしましたけど。
ドラゴンズも5回にやっと、荒木の2ベース、井端の四球、森野のタイムリーで1点を返します。
6回にはオリックスは小林雅をマウンドに送り、やっぱりまた、おー!って思って(笑)
7回にはドラゴンズも継投に入り、ネルソンから三瀬に代わりました。
そして、後藤、T-岡田にヒットを打たれ、伊藤に3ランを打たれるという、大失態。
「オープン戦だから、いいけどさぁ」と、ブチブチいいながら見てました。
先発の吉見、チェンが出遅れてるからこそ、中継ぎ、しかもベテランにはしっかりして欲しいんですけど。
戦力外からの復活だもんなぁ。
河原さんみたいなのは、なかなか居ないですかね。
ま、河原さんもこないだ、やらかしてましたけど・・・( ̄▽ ̄|||)
ドラゴンズのラッキー7で、気合入れて「チアドラ居なくても、ぱおが踊るから大丈夫!」って感じで気合入れて踊ってる姿をみて、気持ち入れ替えて。
この試合も、後半を見ていきましょう。
次回の更新ですが。
シーズン始まって10試合目から、少しは変えて来るであろうドラゴンズに、期待も持ちつつ。
応援していきますよっ。
ま、まだまだ始まったばかりです。
これからこれから~ヾ( ̄ー ̄ゞ))..( シ ̄ー ̄)ツ←なんか話が変わってる
それでは、次回更新はこの試合の最後になります。
どうかお楽しみに!!
2011-04-24 08:47
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0