11/05/28 ☆2 西くんと吉見の先発でした [2011ドラ]
今晩の日ハム戦、引き分けでしたね・・・・。
なんていうか、えぇ、ダンナと軽い口げんかしましたよ(爆)
でも最近は、軽く済むようになって来たかもしれません。
諦めてる感じがあります。
今までの野球とは違うんだってことを、分かってるけど、思い知らされてる感じが切ない。
今日の場合、我が家的にはピッチャーの継投かな。
岩田をあともう一イニング。
あそこで変えるなら、コバマサをあのイニングを投げきらせる。
山井が打たれたのは、山井もダメだけどベンチワークもダメだったんだろうなと。
そんな風に思ってるワタシは、ベイスたんが好きだったりします。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/yakyuu_manga/
一生懸命応援しているベイスたんを見てると、可愛くて可愛くて。
中でも、5/8更新分の記事にはグッときてました。
「きっときっと、はますたいくやよ!
ノリ選手とか、~~~中略~~~~おうえんするやよ!
キヨシかんとくに、がんばってくださいって、いうやよ!
おおきなこえで、いうやよ!」
っていうのには、もう、ドラゴンズの選手が好きなのに、素直にこんな事が思えなくなった、言えなくなったことが寂しくてしかたないです。
おおきなこえで、もりみちかんとくに「がんばってください!」って、・・・・いえない。
それがこんなに悲しいことなんて、落合監督の時には思いもしなかったなぁ。
ちょっとだけ、涙が出ちゃいそうです(T^T)
思いっきり応援できない、このわだかまりはどうやったら溶けるのか。
いまだに分からないままです。
では、しんみり気分で前回の続きです。
スイマセンσ(^◇^;)

075 マエダマエダの登場です posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
076 チアドラの花道を抜けていきます posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
077 マウンド周辺ではこの3人?がお待ちかね posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
始球式のバッターボックスにドアラとブルくんが登場

078 ドアラ先輩、覚悟っ! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
079 ちょこざいな!こっちは鉄砲だぜ! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
080 花束贈呈ですよ~ posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
081 平田はしゃがんで応対です posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
082 かわいくってイイですよね♪ posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
083 パパの背中ですね~(*´ω`*) posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
084 花束が似合ってます(笑) posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
Born This Way / Lady Gaga
ブルくんはドアラと一緒にグラウンドに出るのを、とっても楽しみにしていたみたいでした。
この年、デビューのブルくんとベルちゃんだから、どの球団のマスコットが来ても、みんな勉強!って感じで楽しんでいたとは思うのですけど。
でも目立つのはドアラだけど、ちゃんと脇を締めていたシャオロンもいい先輩していたと思うのよ♪
どうだったかな?
そしてBs Dreamsのオープニングダンス。
んーと、好みかどうかといえば、ゴメンナサイなんですけど。
それは各チームごとに特色ってあるものだから。
こういうモンなのかなぁ~って思ってみていました。
ただ、曲がなる前にグラウンドに出てきて、ねっころがる(違)スタートポジションを取った時には、何が始まるんだろう~?って思いました。
驚きましたよ~!!
腹筋で起き上がるヤツ、ストレッチ代わりに腰が痛くなるとやってたりします。
前腿を伸ばすのにいいポジションだし、腰が痛いって事は腹筋を使ってないってことなので、腹筋を意識するためにはなかなかいいんです~。
ワタシはこういうタイプより、踊って踊りまくる感じが好き♪
一番好きなのは、2009年のチアドラのオープニングダンスが大好きなんだぃ(≧ω≦)b

085 試合前にやることが沢山あるですね! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
086 マスコットの皆さんも整列をお願いしますね! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
087 君が代と共に、国旗掲揚です posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
088 パ・リーグでは毎試合行われるのかな posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
089 小池も横浜でがんばってね posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
090 落合ドラゴンズが好きなんだなぁと、実感 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
091 コーチもスタッフも、みんな好きさ posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
092 どこに居ても、何をしていても、元気で居てほしい posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
093 大人しく、真面目に聞いています posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
094 生歌ってステキです posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
095 さぁさぁ、次は選手のみなさん頑張って! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
ブルくんがお願いしま~す!と声を掛けているのは、国歌を歌ってくれる皆さん。
国旗掲揚の時に、生歌があるのっていうのもいいですね。
2012年の開幕の時、ドラゴンズも生ブラスバンドが入りましたけど、それもかっこよかった!
ナゴドの場合は、マイクとスピーカーがダメだったのが、残念でしたけど。
しかし、2011年の京セラは試合前にやることが多いですね。
始球式が2回に、国歌斉唱に国旗掲揚、オープニングダンスに、ハカセとドアラのお楽しみと。
いろんな事がありすぎて、もう順番も何もかもくちゃくちゃですよー。
結構記憶は残っている方なんですけどね(´∀`;)
でも、思い返して写真を並べていくのも、なんだか楽しい作業です。
うん、楽しかったなぁ。
今年みたいな鬱屈が無くてФωФ・・・・え?

096 Bs Dreams入りしてるベルちゃん posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
097 ベンチ前で花道を作るタイプなのですね posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
098 森野にもっと打って欲しい気持ちは去年と一緒 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
099 ロングパンツの衣装は、なんか難しいイメージ posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
100 ビジターでみる、色々な違いの楽しみです☆ posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
101 前回のは分かりづらかったので、スタメンです posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
102 華やかに選手を送り出すのです posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
始球式がいっぱい

103 荒木の打席をみまして posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
104 西くんのマウンドを見て posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
105 森野まであっという間でした posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
華やかにBs Dreamsも選手を送り出して、試合開始です。
ふと思ったんですけど、パ・リーグの送り出しは花道を作るタイプが多い気がします。
で、セ・リーグは客席を盛り上げるタイプのような?
なんとなくなんですけどね。
でも、巨人は花道タイプのような??
あんまり気をつけてみてなかったので、今度から気にしてみようっと。
知ってる人がいたら、教えてくださいませ。
最近、試合開始までに帰って来れないことが多くて(´∀`;)
さて、1回の表を見たら買出しに行こうと思いますよ♪
京セラグルメ、楽しみにしてたんです(≧ω≦)b
次回はそこから更新予定です、お楽しみに~。
なんていうか、えぇ、ダンナと軽い口げんかしましたよ(爆)
でも最近は、軽く済むようになって来たかもしれません。
諦めてる感じがあります。
今までの野球とは違うんだってことを、分かってるけど、思い知らされてる感じが切ない。
今日の場合、我が家的にはピッチャーの継投かな。
岩田をあともう一イニング。
あそこで変えるなら、コバマサをあのイニングを投げきらせる。
山井が打たれたのは、山井もダメだけどベンチワークもダメだったんだろうなと。
そんな風に思ってるワタシは、ベイスたんが好きだったりします。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/yakyuu_manga/
一生懸命応援しているベイスたんを見てると、可愛くて可愛くて。
中でも、5/8更新分の記事にはグッときてました。
「きっときっと、はますたいくやよ!
ノリ選手とか、~~~中略~~~~おうえんするやよ!
キヨシかんとくに、がんばってくださいって、いうやよ!
おおきなこえで、いうやよ!」
っていうのには、もう、ドラゴンズの選手が好きなのに、素直にこんな事が思えなくなった、言えなくなったことが寂しくてしかたないです。
おおきなこえで、もりみちかんとくに「がんばってください!」って、・・・・いえない。
それがこんなに悲しいことなんて、落合監督の時には思いもしなかったなぁ。
ちょっとだけ、涙が出ちゃいそうです(T^T)
思いっきり応援できない、このわだかまりはどうやったら溶けるのか。
いまだに分からないままです。
では、しんみり気分で前回の続きです。
スイマセンσ(^◇^;)

075 マエダマエダの登場です posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

076 チアドラの花道を抜けていきます posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

077 マウンド周辺ではこの3人?がお待ちかね posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
始球式のバッターボックスにドアラとブルくんが登場

078 ドアラ先輩、覚悟っ! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

079 ちょこざいな!こっちは鉄砲だぜ! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

080 花束贈呈ですよ~ posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

081 平田はしゃがんで応対です posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

082 かわいくってイイですよね♪ posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

083 パパの背中ですね~(*´ω`*) posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

084 花束が似合ってます(笑) posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
Born This Way / Lady Gaga
ブルくんはドアラと一緒にグラウンドに出るのを、とっても楽しみにしていたみたいでした。
この年、デビューのブルくんとベルちゃんだから、どの球団のマスコットが来ても、みんな勉強!って感じで楽しんでいたとは思うのですけど。
でも目立つのはドアラだけど、ちゃんと脇を締めていたシャオロンもいい先輩していたと思うのよ♪
どうだったかな?
そしてBs Dreamsのオープニングダンス。
んーと、好みかどうかといえば、ゴメンナサイなんですけど。
それは各チームごとに特色ってあるものだから。
こういうモンなのかなぁ~って思ってみていました。
ただ、曲がなる前にグラウンドに出てきて、ねっころがる(違)スタートポジションを取った時には、何が始まるんだろう~?って思いました。
驚きましたよ~!!
腹筋で起き上がるヤツ、ストレッチ代わりに腰が痛くなるとやってたりします。
前腿を伸ばすのにいいポジションだし、腰が痛いって事は腹筋を使ってないってことなので、腹筋を意識するためにはなかなかいいんです~。
ワタシはこういうタイプより、踊って踊りまくる感じが好き♪
一番好きなのは、2009年のチアドラのオープニングダンスが大好きなんだぃ(≧ω≦)b

085 試合前にやることが沢山あるですね! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

086 マスコットの皆さんも整列をお願いしますね! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

087 君が代と共に、国旗掲揚です posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

088 パ・リーグでは毎試合行われるのかな posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

089 小池も横浜でがんばってね posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

090 落合ドラゴンズが好きなんだなぁと、実感 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

091 コーチもスタッフも、みんな好きさ posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

092 どこに居ても、何をしていても、元気で居てほしい posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

093 大人しく、真面目に聞いています posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

094 生歌ってステキです posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

095 さぁさぁ、次は選手のみなさん頑張って! posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
ブルくんがお願いしま~す!と声を掛けているのは、国歌を歌ってくれる皆さん。
国旗掲揚の時に、生歌があるのっていうのもいいですね。
2012年の開幕の時、ドラゴンズも生ブラスバンドが入りましたけど、それもかっこよかった!
ナゴドの場合は、マイクとスピーカーがダメだったのが、残念でしたけど。
しかし、2011年の京セラは試合前にやることが多いですね。
始球式が2回に、国歌斉唱に国旗掲揚、オープニングダンスに、ハカセとドアラのお楽しみと。
いろんな事がありすぎて、もう順番も何もかもくちゃくちゃですよー。
結構記憶は残っている方なんですけどね(´∀`;)
でも、思い返して写真を並べていくのも、なんだか楽しい作業です。
うん、楽しかったなぁ。
今年みたいな鬱屈が無くてФωФ・・・・え?

096 Bs Dreams入りしてるベルちゃん posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

097 ベンチ前で花道を作るタイプなのですね posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

098 森野にもっと打って欲しい気持ちは去年と一緒 posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

099 ロングパンツの衣装は、なんか難しいイメージ posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

100 ビジターでみる、色々な違いの楽しみです☆ posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

101 前回のは分かりづらかったので、スタメンです posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

102 華やかに選手を送り出すのです posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
始球式がいっぱい

103 荒木の打席をみまして posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

104 西くんのマウンドを見て posted by (C)きじとら☆ねこ~ず

105 森野まであっという間でした posted by (C)きじとら☆ねこ~ず
華やかにBs Dreamsも選手を送り出して、試合開始です。
ふと思ったんですけど、パ・リーグの送り出しは花道を作るタイプが多い気がします。
で、セ・リーグは客席を盛り上げるタイプのような?
なんとなくなんですけどね。
でも、巨人は花道タイプのような??
あんまり気をつけてみてなかったので、今度から気にしてみようっと。
知ってる人がいたら、教えてくださいませ。
最近、試合開始までに帰って来れないことが多くて(´∀`;)
さて、1回の表を見たら買出しに行こうと思いますよ♪
京セラグルメ、楽しみにしてたんです(≧ω≦)b
次回はそこから更新予定です、お楽しみに~。
コメント 0