13/9/14 #1 Old Good Day 1日目 [チアドラ2013]
シーズンももう少しで終わりですね~。
最近、一日の気温差が大きいですけど、お元気ですか?
ウチはねこずが引っ付いて寝るようになって、嬉しいような、それにはまだ暑いような。
そんな寝苦しい?夜になっています。
気が付くと、いちを毛布で巻いて抱きかかえ、自分は何も掛けずに寝ているという(ФωФ)
そんな日々が始まってます。
秋、なんですねぇ。
今年、Bクラスってこういう事なんだなって、実感する野球を見ています。
そして夕方、まだこんなに日が高いのに、野球のシーズンが終わるんだなぁと。
なんかしみじみ感じています。
落合監督以来のドラゴンズファンなので、初めてなんです。
秋って、もの悲しいものですねぇ・・・。

001 グッズ posted by (C)りょく

002 ブギーパラダイス posted by (C)りょく
003 ゴキゲンな演奏です posted by (C)りょく
004 はーい、チアドラの登場です posted by (C)りょく
005 君の瞳に恋してる♪ posted by (C)りょく

006 ’50にポニーテールは基本です☆ posted by (C)りょく

007 褐色の肌にオレンジがまぶしい~っ posted by (C)りょく

008 シャオロンもノリノリで踊ります♪ posted by (C)りょく

009 本当に可愛らしい☆ posted by (C)りょく
010 ゆまちゃん posted by (C)りょく
011 ゆかりちゃん posted by (C)りょく
012 りかちゃん posted by (C)りょく
013 りなちゃん posted by (C)りょく
さて、こないだの3連休に、ナゴドではオールドグッドデーがありました。
3日目は台風で無くなってしまいましたけど、2日間楽しませてもらいました♪
しかも先着入場プレゼントがありまして、最初のドアラタオル、欲しかったなぁ。
このタオルと、2日目のドアラのエコバックが羨ましかったです。
ステージ見てると、貰いに行けませんからね~。
残念(´∀`;)
一瞬、再入場可って話もあったんですけど、結局は無くなったようです。
一日目のオールディーズバンドは、ブギーパラダイス。
クールなイメージの綺麗なボーカルのお姉さんと、キュートでおちゃめなイメージのボーカルのお兄さんが歌ってました。
素直な歌と演奏で、耳馴染みが良かったです(≧▽≦)ゞ
リハからトークの練習とかしていて、ホントに可愛かったんですよ♪
そういうのに、ワタシは弱いんです(笑)
025の写真、見てください!
この気持ち、分かってもらえると思うのっ(≧ω≦)b
そういえば、サックスのお姉さんとギターのお兄さんって、前にもD-Stageに来てませんでしたっけ?
見覚えがあるんだけどなぁ・・・?
データを漁れば、確認ができるのは分かってるんですけど、それが面倒でスイマセン(爆)

014 笑顔もほころぶ1枚 posted by (C)りょく

015 スカートを広げて、挨拶したくなちゃう♪ posted by (C)りょく
016 いい笑顔が撮れました(≧▽≦)ゞ posted by (C)りょく
017 ちょっと照れくさそうな、一瞬 posted by (C)りょく

018 くしゃっとなる笑顔が堪らないのです posted by (C)りょく
019 面映い、そんな表情 posted by (C)りょく
020 楽しい時間の1枚 posted by (C)りょく
021 揺れるスカート、ふわり posted by (C)りょく
022 揺らしたくなる、スカートの裾 posted by (C)りょく

023 オンナノコ、全開! posted by (C)りょく

024 まぶしい太陽 posted by (C)りょく

025 ボーカルの表情がステキすぎて、UPです(≧▽≦)ゞでへ posted by (C)りょく
オールドグッドデーのお楽しみは、ライブ演奏はもちろんですが、チアドラちゃんのコスプレ?っていうか、’50ファッションもお楽しみなんです。
毎年お馴染みの衣装、とも言えますが、この日だけの衣装チェンジは浴衣デーに並んでの、いつもと違うチアドラちゃんに会える日なんです。
今年はひみつのアッコちゃんみたいな、タイトな衣装はなかったんですよね。
全部、ふわっとしたスカートの、オンナノコ!って衣装でした。
最初のコラボ曲は、君の瞳に恋してるでした。
ステージ向かって右から、ピンクに黒のドット柄のフレアスカートのゆかりちゃん。
オレンジに大きめの黒ドットのワンピースのゆまちゃん。
センターにはシャオロン。
黄色に黒ドットのワンピースのりかちゃん。
水色にドット柄のフレアスカートのりなちゃん。
懐かしいシャオロンの振付で一緒に踊って、とっても楽しかったのです(*≧∀≦)ノ
ふわりふわりと揺れるスカートの裾は、小さい頃に買って貰ったパフスリーブのワンピースや、その頃に読んだ赤毛のアンや若草物語。
アメリカのミュージカル、ウエストサイドストーリーとか、もう、色んな年代の作品やなんやかんやが頭に浮かぶんですよね。
あと、なぜか湘南爆走族だったり(笑)
ジャスト、と言うよりはもう少し上のイメージの曲なんですが、ステージ脇で踊ってた楽しそうな人たちをいいなぁと思いつつ、座ってノリノリにワタシも踊ってました~♪

026 真剣に踊るシャオロン posted by (C)りょく

027 楽しく踊るっ posted by (C)りょく

028 ゴキゲンで踊っていきましょう~☆ posted by (C)りょく
029 キメる所はキメてきます posted by (C)りょく
030 シャオロンのステージで使用していた曲です posted by (C)りょく
031 目の前のゆまちゃんが多めです(≧▽≦)ゞでへ posted by (C)りょく
032 歌いながら踊るのは、基本です♪ posted by (C)りょく
033 曲と衣装のイメージが合うのは、素敵です posted by (C)りょく
034 ノリノリで楽しそう posted by (C)りょく

035 ボーカルのお姉さんにピンがf(´-`;) posted by (C)りょく
036 歌いながら踊るのは基本です2 posted by (C)りょく

037 いい笑顔が撮れた~(≧▽≦)ゞ posted by (C)りょく
038 コラボの1曲目が終了です posted by (C)りょく
039 それではまたでーす posted by (C)りょく
040 そして捌けて行くドット隊のみなさんでした posted by (C)りょく
もう、来年のチームが気になってます。
監督は誰なんだろうなぁ。
いつかは立浪なのかなぁ。
ワタシはオリンピックでの星野さんを見て、本当は監督として嫌だと思っていたんです。
でも、楽天が優勝目前で、手腕は確かなんだなぁと思うのでありました。
多分、いろいろ問題はあるんでしょうけど、それは落合監督も同じで。
ワタシが許容できる事なのかどうか、それが問題なんですよね(´∀`;)
ファンとして。
でも、守道さんのおかげで、一気にハードルが下がったなぁって思います(爆)
落合監督の次では、どんな人でもハードルが高かったですからねぇ。
ただ、チームを優勝に、日本一に、勝利に導くべく努力出来る人が監督であってほしい。
フロントにも負けず。
それだけは本当に、譲らないでほしい。
勝ってほしいなぁ。
負けるって、悔しいなぁ。
しみじみ実感するこのシーズンです。
では、次回の続きをお楽しみに。

ね!ゆいちゃん☆(畄w畄) posted by (C)りょく 髪切って、キュートに☆
最近、一日の気温差が大きいですけど、お元気ですか?
ウチはねこずが引っ付いて寝るようになって、嬉しいような、それにはまだ暑いような。
そんな寝苦しい?夜になっています。
気が付くと、いちを毛布で巻いて抱きかかえ、自分は何も掛けずに寝ているという(ФωФ)
そんな日々が始まってます。
秋、なんですねぇ。
今年、Bクラスってこういう事なんだなって、実感する野球を見ています。
そして夕方、まだこんなに日が高いのに、野球のシーズンが終わるんだなぁと。
なんかしみじみ感じています。
落合監督以来のドラゴンズファンなので、初めてなんです。
秋って、もの悲しいものですねぇ・・・。

001 グッズ posted by (C)りょく

002 ブギーパラダイス posted by (C)りょく

003 ゴキゲンな演奏です posted by (C)りょく

004 はーい、チアドラの登場です posted by (C)りょく

005 君の瞳に恋してる♪ posted by (C)りょく

006 ’50にポニーテールは基本です☆ posted by (C)りょく

007 褐色の肌にオレンジがまぶしい~っ posted by (C)りょく

008 シャオロンもノリノリで踊ります♪ posted by (C)りょく

009 本当に可愛らしい☆ posted by (C)りょく

010 ゆまちゃん posted by (C)りょく

011 ゆかりちゃん posted by (C)りょく

012 りかちゃん posted by (C)りょく

013 りなちゃん posted by (C)りょく
さて、こないだの3連休に、ナゴドではオールドグッドデーがありました。
3日目は台風で無くなってしまいましたけど、2日間楽しませてもらいました♪
しかも先着入場プレゼントがありまして、最初のドアラタオル、欲しかったなぁ。
このタオルと、2日目のドアラのエコバックが羨ましかったです。
ステージ見てると、貰いに行けませんからね~。
残念(´∀`;)
一瞬、再入場可って話もあったんですけど、結局は無くなったようです。
一日目のオールディーズバンドは、ブギーパラダイス。
クールなイメージの綺麗なボーカルのお姉さんと、キュートでおちゃめなイメージのボーカルのお兄さんが歌ってました。
素直な歌と演奏で、耳馴染みが良かったです(≧▽≦)ゞ
リハからトークの練習とかしていて、ホントに可愛かったんですよ♪
そういうのに、ワタシは弱いんです(笑)
025の写真、見てください!
この気持ち、分かってもらえると思うのっ(≧ω≦)b
そういえば、サックスのお姉さんとギターのお兄さんって、前にもD-Stageに来てませんでしたっけ?
見覚えがあるんだけどなぁ・・・?
データを漁れば、確認ができるのは分かってるんですけど、それが面倒でスイマセン(爆)

014 笑顔もほころぶ1枚 posted by (C)りょく

015 スカートを広げて、挨拶したくなちゃう♪ posted by (C)りょく

016 いい笑顔が撮れました(≧▽≦)ゞ posted by (C)りょく

017 ちょっと照れくさそうな、一瞬 posted by (C)りょく

018 くしゃっとなる笑顔が堪らないのです posted by (C)りょく

019 面映い、そんな表情 posted by (C)りょく

020 楽しい時間の1枚 posted by (C)りょく

021 揺れるスカート、ふわり posted by (C)りょく

022 揺らしたくなる、スカートの裾 posted by (C)りょく

023 オンナノコ、全開! posted by (C)りょく

024 まぶしい太陽 posted by (C)りょく

025 ボーカルの表情がステキすぎて、UPです(≧▽≦)ゞでへ posted by (C)りょく
オールドグッドデーのお楽しみは、ライブ演奏はもちろんですが、チアドラちゃんのコスプレ?っていうか、’50ファッションもお楽しみなんです。
毎年お馴染みの衣装、とも言えますが、この日だけの衣装チェンジは浴衣デーに並んでの、いつもと違うチアドラちゃんに会える日なんです。
今年はひみつのアッコちゃんみたいな、タイトな衣装はなかったんですよね。
全部、ふわっとしたスカートの、オンナノコ!って衣装でした。
最初のコラボ曲は、君の瞳に恋してるでした。
ステージ向かって右から、ピンクに黒のドット柄のフレアスカートのゆかりちゃん。
オレンジに大きめの黒ドットのワンピースのゆまちゃん。
センターにはシャオロン。
黄色に黒ドットのワンピースのりかちゃん。
水色にドット柄のフレアスカートのりなちゃん。
懐かしいシャオロンの振付で一緒に踊って、とっても楽しかったのです(*≧∀≦)ノ
ふわりふわりと揺れるスカートの裾は、小さい頃に買って貰ったパフスリーブのワンピースや、その頃に読んだ赤毛のアンや若草物語。
アメリカのミュージカル、ウエストサイドストーリーとか、もう、色んな年代の作品やなんやかんやが頭に浮かぶんですよね。
あと、なぜか湘南爆走族だったり(笑)
ジャスト、と言うよりはもう少し上のイメージの曲なんですが、ステージ脇で踊ってた楽しそうな人たちをいいなぁと思いつつ、座ってノリノリにワタシも踊ってました~♪

026 真剣に踊るシャオロン posted by (C)りょく

027 楽しく踊るっ posted by (C)りょく

028 ゴキゲンで踊っていきましょう~☆ posted by (C)りょく

029 キメる所はキメてきます posted by (C)りょく

030 シャオロンのステージで使用していた曲です posted by (C)りょく

031 目の前のゆまちゃんが多めです(≧▽≦)ゞでへ posted by (C)りょく

032 歌いながら踊るのは、基本です♪ posted by (C)りょく

033 曲と衣装のイメージが合うのは、素敵です posted by (C)りょく

034 ノリノリで楽しそう posted by (C)りょく

035 ボーカルのお姉さんにピンがf(´-`;) posted by (C)りょく

036 歌いながら踊るのは基本です2 posted by (C)りょく

037 いい笑顔が撮れた~(≧▽≦)ゞ posted by (C)りょく

038 コラボの1曲目が終了です posted by (C)りょく

039 それではまたでーす posted by (C)りょく

040 そして捌けて行くドット隊のみなさんでした posted by (C)りょく
もう、来年のチームが気になってます。
監督は誰なんだろうなぁ。
いつかは立浪なのかなぁ。
ワタシはオリンピックでの星野さんを見て、本当は監督として嫌だと思っていたんです。
でも、楽天が優勝目前で、手腕は確かなんだなぁと思うのでありました。
多分、いろいろ問題はあるんでしょうけど、それは落合監督も同じで。
ワタシが許容できる事なのかどうか、それが問題なんですよね(´∀`;)
ファンとして。
でも、守道さんのおかげで、一気にハードルが下がったなぁって思います(爆)
落合監督の次では、どんな人でもハードルが高かったですからねぇ。
ただ、チームを優勝に、日本一に、勝利に導くべく努力出来る人が監督であってほしい。
フロントにも負けず。
それだけは本当に、譲らないでほしい。
勝ってほしいなぁ。
負けるって、悔しいなぁ。
しみじみ実感するこのシーズンです。
では、次回の続きをお楽しみに。

ね!ゆいちゃん☆(畄w畄) posted by (C)りょく 髪切って、キュートに☆
2013-09-22 12:26
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0